キーマンインタビュー

- ビジネス記事
- キーマンインタビュー
卓聯教育科技(大連)有限公司
総経理 琴安国 氏 2021年5月号
オンラインプラットフォームで
育成と採用をサポート
大手企業での経験を生かしてベンチャー企業を立ち上げる
起業当初は多くの方々からご支援を頂き、大手企業の新人研修や入社前研修などのオーダーを頂きましたが、従来モデルであるオフラインでの研修は、研修トレーナーの数、研修場所等による限界がありました。評判は高いものの、事業をそれ以上拡大していくには必要な投資額が大きく、それでいて利益があまり残らないため限界を感じました。そこで、当時まだ普及していなかったオンライン動画コンテンツ業界の動向を研究しつつ、ある動画コンテンツのWebアプリケーションを購入してテスト検証を行い、新人育成のための研修プラットフォームビジネスモデルを模索しました。2016年から2019年には日本と中国を往来して、中国、ベトナム、日本の各大学を卒業して日本で働いている外国籍の新人と、中国で働いている勤続3年未満の新人延べ2000人に対するヒアリング調査と、延べ100社の中国と日本の現地企業の代表者に対するインタビューを行いました。新人採用育成の経験を踏まえ、プラットフォームの構築やプロモーションのステップ、そして動画コンテンツの特徴をまとめることができました。
人材育成の悩みを解消するビジネス特許モデル
近年、中国国内においては新卒生の就職難、複合人材(日本語+専門知識)不足の問題がある一方で、日本国内においては人手不足を受けて高度外国人材の受入れを推進しています。そうした状況のもと、5年間に亘って複合人材の育成に特化した独自の人材育成プラットフォーム(ビジネスモデル特許取得済み)を開発しました。
複合人材の特性やスキルニーズに合わせて、業界のプロや研修企業と提携し、動画コンテンツを開発制作しています。そして、学習者のフィードバックを基に、学習管理機能とアセスメント機能も加えました。また、オリジナルの付加機能もこれから徐々に追加していきますので、学生や求職者の自習力アップや、企業の人材選抜に役立つ可視化された情報を提供できます。また、業界のリーディングカンパニー様とも公開可能な研修コンテンツを共同開発し、多くの学生や企業様への提供に力を入れています。入社前に志望業界・職種の必要な研修を受けることにより、新卒生の即戦力、自信、定着率の向上に繋がるとともに、企業様の採用難、育成難の課題解決に大いに貢献できます。特に、研修コンテンツの在学生への提供を通じて複合人材(日本語+専門知識)を数多く輩出することで、複合人材不足の問題解消にもある程度の効果が期待できます。
利用されている学校から、「早く導入していたらもっと就職率が上がったのに!」と評価を頂いたほか、企業様からは、「これこそ企業が求めている必要なスキルである」との評価を頂きました。そして、多くの新入社員から「内容が分かりやすく、仕事の際にすぐ使えるので、入社当初の不安が随分和らぎました」という喜びの声が届き、この上ない幸せを感じました。
人材獲得競争・育成競争の一助に企業に必要な人材プールをご用意
弊社では、企業様が求める人材スキル、人物像をヒアリング分析し、必要な研修コンテンツ、または企業様の公開可能な研修コンテンツをプラットフォームにて公開し、在校生に自発的に受講してもらいます。必要なスキルを学習した学生や求職者、または応募者の学習履歴とアセスメント結果から、適切な人材を企業様へ推薦、または選抜していただきます。また、必要に応じて内定者研修、または入社後のオンラインオンデマンド研修、オンラインライブ研修、オフライン研修、実践研修などのカスタマイズ研修もオプションで提供しています。
今後の目標は、研修コンテンツをさらに充実させるべく、日本及び中国の研修領域の提携パートナーを増やすことと、500校以上提携校を持つ戦略パートナーと研修コンテンツを中国の大学へ広げていくことです。複合人材に必要とされる基本スキルを大学に普及させ、大卒生の就職難、複合人材不足の問題解決に貢献していくことが、WORKS PLAZAが提供する価値であり、ミッションでもあります。
2018年4月WORKS PLAZA 札幌事務所で支援活動
日本で就職したばかりの海外現地大学を卒業した新人や留学生に対し、職場で困っていることをヒアリングして基本研修を行っているほか、現地生活にいち早く適応できるよう、季節に合わせた現地での生活支援を行っています。
PROFILE
こと あんこく
<琴さんをさらに知る>
海外研修発表会
2018年、日本法人設立記念
卓聯教育科技(大連)有限公司
℡(0411)8371-8676
合わせてチェックしたい!
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 利優比建築科技(大連)有限公司
- 利優比建築科技(大連)有限公司 竹中 哲也氏 2025年3月号
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 高新天龍製鋸(大連)有限公司
- 高新天龍製鋸(大連)有限公司 副総経理 竹中 哲也氏 2025年1/2月号
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 丸紅(北京)有限公司大連分公司
- 丸紅株式会社 副総代表 丸紅(北京)有限公司大連分公司 総経理 徳永 貴司氏 2024年12月号
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 大連岩谷気体機具有限公司
- 大連岩谷気体機具有限公司 董事長 総経理 柏木 健宏氏 2024年11月号
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 欧姆龍(大連)有限公司
- 欧姆龍(大連)有限公司 副総経理 兼 開発センター長 西岡 孝哲氏 2024年10月号
-
ビジネス記事キーマンインタビュー
- 奥唯(大連)貿易有限公司
- 奥唯(大連)貿易有限公司 董事長 総経理 西澤 郁雄氏 2024年9月号