Concierge大連 2023年9月
  • フライト情報付
  • フライト情報付

    フライト情報付

秋の大型連休はもうすぐそこ。飛行機の運航も増えた日本へ行ってみませんか?今回は北九州市、茨城県、沖縄県をフィーチャーした日本旅行を掲載。大連と日本を結ぶフライト情報も要チェック!


北九州


100億ドルの夜景
歴史深きレトロな街並み


  北九州市は日本列島の西端、九州の最北端に位置し、上海から飛行機で約1時間45分の距離にある、面積492k㎡、人口約92万人の国際都市。長く美しい海岸線や緑豊かな山々などの自然に囲まれた北九州市は、「遊ぶ」、「観る」、「食べる」がぎっしり詰まった魅力たっぷりの街だ。
豊かな観光資源に恵まれ、「日本新三大夜景都市」で全国1位に輝いた夜景や、伝統文化を満喫できる小倉城、ノスタルジックな門司港レトロ地区、約170のショップ数を誇るジ・アウトレット北九州など、足を運びたいスポットがたくさん。三方を海に囲まれ、豊富な海の幸に恵まれた北九州市には有名な寿司屋が多くあるほか、焼きカレーや焼きうどんなどのご当地グルメも人気。他にも、著名な漫画家を数多く輩出した北九州市の漫画文化の拠点である「漫画ミュージアム」など、魅力的な文化施設を有している。
 北九州市は、1910年当時、国内鋼材生産量の90%以上を占め、世界遺産にも登録された官営八幡製鐵所の創業以来、ものづくりの街として日本の近代化を支えた歴史も持つ。そのため市内には、産業ロボットの(株)安川電機や衛生陶器のTOTO(株)など世界に誇る企業も立ち並ぶ。
また1979年に北九州市と大連市が友好都市を締結して以降、両市の間では経済や文化、スポーツなど幅広い分野において盛んな交流を行われている。



お土産


小倉縞縞

地厚で丈夫、しなやかな質感と立体感溢れるたて縞が特徴の北九州市の特産「小倉織」。一度その歴史が途絶えるも、汎用性を備えた現代の小倉織として復元・再生されたものが「小倉縞縞」だ。
問合せ:株式会社 小倉縞縞 


くろがね堅パン
官営八幡製鐵所から生まれた。「くろがね」とは鉄を意味し、大正時代に製鐵所の従業員の栄養補助のために作られた伝統の北九州銘菓。水分を極力抑えた鉄のような堅さと、噛むほどに広がる優しい甘さが特徴。
問合せ:JR小倉駅、北九州空港、門司港など


ネジチョコ

官営八幡製鐵所が、世界遺産に登録されたことを機に生まれた3Dプリンタで作られたネジチョコ。本物のネジのように回せるボルトとナット形のチョコレートで、鉄のまち・北九州らしさ溢れた美味しいお土産。
問合せ:JR小倉駅、北九州空港など


小倉城


都会の中に聳え立つお城
天守閣から街を一望できる


福岡県で唯一天守閣を持つお城で、4階よりも5階の方が大きい「唐造り」と呼ばれる構造が特徴的。内部にはジオラマや歴史的な資料が展示されているだけでなく、流鏑馬を体験できるゲームや映像など、楽しい仕掛けが盛りだくさん。5階は360度見渡せる展望スペースとなっており、小倉の街並みを見渡して城主の気分を味わえる。また、春には約300本の桜、秋にはケヤキやイチョウの紅葉が美しいことでも知られている。

福岡県北九州市小倉北区城内2-1 
+81 93-561-1210
開園:9:00~19:00(11月~3月)
開園:9:00~20:00(4月~10月)


門司港レトロ地区


大正ロマンが漂い 
昔懐かしい雰囲気を醸し出す



門司港は1889年に開港した国際貿易港。交通の要衝として栄え、周辺には海運会社や商社などの西洋建築物が次々と建てられた。門司港レトロ地区は、当時の面影を偲ばせる建築物や関門海峡の美しい風景を楽しむことができる人気の観光スポット。また、大連市のロシア人街にあるロシアの鉄道汽船会社の建物(現在の大連美術館)を再現した「大連友好記念館」が友好都市締結15周年の記念として建設されている。

北九州市門司区港町
+81 93-321-4151
施設により異なります


ジ・アウトレット北九州


買い物客の楽園
西日本最大級となる約170店舗が集結


ファッション、スポーツ、アウトドアなど世界から選りすぐりのブランドショップ約170店舗が集結。高品質で多彩な商品の数々をショッピングすることができる。フードコートやグルメショップでは福岡・北九州ならではのグルメやスイーツを味わえるのも魅力の一つ。遊んで学べる科学館のほか、各所に多彩な遊具が配置されており、アミューズメント系の施設も充実。お子様も一緒に楽しむことができるスポットだ。

北九州市八幡東区東田4-1-1
+81 93-663-7251
[物販店舗]10:00~20:00
[フードコート] 10:00~21:00
[レストラン・カフェ] 11:00~21:00
※一部上記と営業時間の異なる店舗・施設がございます。

ご当地グルメ

北九州市は安くて美味しい新鮮な魚が食べられることでも有名。また、豚骨ラーメンやうどんの名店が多くあるほか、文化庁の100年フードに認定された郷土料理「ぬかみそ炊き」も観光客に親しまれている。


焼きうどん


しっかりした焼目と、乾麺ならではのもっちりした食感が癖になる北九州発祥の庶民の味。


小倉牛


北九州で大切に育てられた黒毛和牛の中から、厳しい品質検査により選び抜かれたのが「小倉牛」。


寿司


世界のグルメが訪れる高級店から、口コミサイトで全国1位に輝いた回転寿司店まで数多くの店舗がある。

❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ 


茨城県


体験王国 いばらき
アウトドアを楽もう!


 茨城県の自慢のひとつは、サイクリングルート「ナショナルサイクルルート」の認定を受けた、世界に誇る「つくば霞ケ浦りんりんロード」。その長さはなんと約180km。JR常磐線土浦駅を拠点とし、レンタルサイクル(要事前予約)は、子ども向けも含めて多くの種類を揃え、手ぶらでサイクリングを楽しめる気軽さもポイント。サイクリングルートでは水郷筑波国定公園に指定されている霞ヶ浦、日本百名山のひとつにも数えられる筑波山など、広大なスケール感の自然の風景をはじめ、日本の古き街並みなどの歴史文化的な風景も存分に堪能できる。
 また、中国国内でもブームとなっているキャンプだが、茨城県は日本で一番キャンプ場が多い。海、山、川、そして湖をステージに、豊富なアクティビティを組合せることができ、何度訪れても関心が尽きることはないだろう。
 東京に近い場所ながらも農業産出額は全国3位を誇ることから、郷土料理の種類がかなり豊かなのも魅力。さらに、日本酒を造る酒蔵が関東地方で最も多く、日本酒の味や風味のバリエーションがみられる。加えて、クラフトビールやワイン、ウイスキーも味わうことができる。
 大連から茨城県までの直行便はないが、東京駅から茨城県の県庁所在地の水戸市までの直線距離は約100km。東京〜水戸の移動手段には、高速バス(所要時間2時間) 、快速列車( 約2時間20分)、新幹線『ひたち』(約1時間20分)などがある。


  日本茨城県QRコード

お土産3選


笠間焼


江戸時代からの伝統を受け継ぐ、関東で最古の歴史を持つ焼き物。多くの作家がそれぞれ個性豊かな創造的な陶器づくりをしている。街中にはギャラリーが点在し、いくつかの窯元や観光施設では陶芸体験もできる。

問合せ:笠間工芸の丘 
茨城県笠間市笠間2388-1
0296-70-1313  
10:00~17:00 月曜休


常陸錫器


鋳物工場「澤幡製作所」が製作する錫器ブランド。職人が一つ一つ手作り。熱伝導率が高く、飲み物を冷たいままおいしく飲むのに最適。手になじむ感触や独自の口当たりは、いつもの飲み物が格別なものになる。

問合せ:㈱澤幡製作所 
茨城県那珂郡東海村村松3108-2   
029-229-1822


ゴルフクラブ


長年の販売、クラフト経験で培ったゴルファー目線、プロダクトへの厳しい見識を生かしで、きるだけ多くのゴルファーが満足できる商品作りをテーマに立ち上げられた「DOCUS(ドゥーカス)」は、こだわりのゴルフクラブ。

問合せ:HARAKEN㈱ 
茨城県古河市雷電町11-37
0280-23-4099


いばらきキャンプ

茨城の美しき紅葉と
秋の美食で心身ともにまんぷく!


静かな時間が流れる季節の秋。暖かい料理が染み渡り、より料理の美味しさを感じられ、暖をとるための焚き⽕の炎はひときわ美しい。⾷材の宝庫である茨城県では、柿やさつまいもなど多種多様な⾷材が収穫期を迎え、県内各地で収穫体験ができ、その⾷材でキャンプ飯を楽しめる。アクティブな⽅には紅葉狩りもおすすめ。⽇本百名⼭の筑波⼭、県北の名所である花貫渓⾕は⼦ども連れも気軽に訪れられるハイキングスポット。

茨城県観光物産協会
茨城県水戸市三の丸1-5-38
029-226-3800 
8:30~17:15


いばらきゴルフ


プロからアマチュアまで楽しめる
茨城で目指せナイスショット


茨城県内にはゴルフ場が100カ所以上もあり、変化に富んだ地形を生かし、プロの試合が行われるようなトーナメントコースから、リーズナブルでカジュアルに楽しめるコースまでが揃っており、それぞれ楽しむことができる。また、茨城空港の周辺にもたくさんのゴルフ場があるうえに東京からも近いため、東京に拠点を置きながら日帰りでゴルフを楽しむ人も多い。加えて、温泉と宿泊施設がついているゴルフ場もあるのも魅力だ。

茨城県観光物産協会
茨城県水戸市三の丸1-5-38
029-226-3800   
8:30~17:15


つくば霞ケ浦りんりんロード


広がる青空と豊かな自然の絶景
自転車に乗って風になろう


全国2位の面積を誇る湖の霞ケ浦と、日本百名山にその名を連ねる筑波山。茨城の風光明媚なふたつの絶景をダイレクトにつないだサイクリングロードは全長約180kmにも及ぶ。世界最大規模の自転車レースで走る1日の距離にも匹敵する。「りんりんスクエア土浦」がある土浦駅には、東京から最短49分でアクセス可能。レンタサイクルもスポーツタイプの電動自転車、ロードバイク、クロスバイク、ジュニアスポーツなど各種揃っている。

りんりんスクエア土浦
 茨城県土浦市有明町1-30    
029-846-3192   
10:00~20:00

茨城の料理

農業産出額が全国3位の茨城県。贅沢にたくさんの野菜を使った地元グルメがこちら!


つけけんちんそば


ネギ、大根、ごぼう、蒟蒻、芋がらなど、具だくさんの温かいけんちん汁にざるそばをつけて食べる郷土食


スタミナラーメン


冷水でしめた太麺に、キャベツやカボチャ、レバーなどが入ったとろみのついた熱々のあんを絡めて食べる


行方バーガー


霞ヶ浦で養殖されているコイやナマズをパティに使った、ご当地オリジナルバーガー

❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ ❖❖❖ 


宮古島伊良部大橋


沖縄県

自然と文化、そして美食
魅力が尽きない沖縄県


  47の有人島から成る沖縄県。与那国島は日本最西端、波照間島は人の住む島としては日本最南端に位置する島しょ県だ。亜熱帯海洋性気候で、年間平均気温は23.7℃。1月の平均気温も18℃と温暖で一年中過ごしやすく、透明度の高い海や美しいサンゴ礁、世界自然遺産にも登録されている唯一無二の自然環境、琉球王朝時代からの歴史と沖縄独自の文化、オキナワングルメなどさまざまな魅力を持つ。
  沖縄を語る上で外せないのは、その雄大な自然。エメラルドグリーンに輝く沖縄の海では、貝を拾ったり、BBQをしたり、何もせずビーチでのんびりと過ごしたり…楽しみ方は千差万別。冬場はホエールウォッチングができ、ザトウクジラを間近で見られることも。世界自然遺産登録の緑豊かな沖縄本島北部や西表島には、ヤンバルクイナやイリオモテヤマネコも生息する。さらに、沖縄で育まれた独自の文化にも注目。独特の風合いを持つやちむん(焼物)や琉球ガラス、染織物など土産物として人気の高い伝統工芸品は、製作体験も可能。琉球古典音楽から民謡、沖縄ポップスにジャズまでバラエティ豊かな三線を使った沖縄の音楽は、沖縄へ訪れたらぜひとも触れたい文化だ。また、さまざまな国の影響を受けてきた沖縄には伝統的な琉球料理、そば粉を使わない沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、戦後アメリカの影響を受けた沖縄オリジナルの洋食など、ユニークで魅力的な料理や食材も豊富。沖縄の魅力を余すことなく感じよう。



お土産4選


琉球ガラス


沖縄の定番土産として人気な琉球ガラス。ブルーやグリーン、朱色など、沖縄の自然や文化を表現したような色使いのガラス工芸品だ。製作体験をすることも可能。


泡盛


世界でも珍しい黒麹蒸留酒(泡盛)は、時が経つほどおいしくなることが特徴の沖縄名物のお酒。長く眠らせることで味がまろやかに美味しく変化し、古酒となっていく。


シーサー


魔よけのために初めてシーサーが作られたのは17世紀のこと。300年の時を経て美術工芸に発展し、現在では怖い形相からユーモラスな顔つきまで、さまざまな表情をみせてくれる。製作体験も可能。


シークヮーサー


抗酸化作用に優れたビタミンCや、疲労回復効果のあるクエン酸が豊富に含まれるシークヮーサー。特にフラボノイドの一種であるノビレチンの含有量は、数ある柑橘類の中でもダントツ!


マリンスポ―ツ


透き通った沖縄の青い海
見て、遊んで、癒される


沖縄の海はただ透明なだけに留まらず、時間によって表情がさまざまに変化し、見る人に感動を与えてくれる絶景だ。翡翠の色や瑠璃色に輝く海原、地球の丸さがわかるほど長い水平線、緑色に縁どられた小さな島々、そして抜けるような青空と白絹のような雲など魅力は尽きない。シュノーケリング、ダイビング、スタンドアップパドルボード、シーカヤックなどのマリンスポーツを楽しみながら、心地よい波の音に癒されるひとときを味わおう。



沖縄美ら海水族館


沖縄旅行の定番スポット
海の生き物に触れ合おう


沖縄旅行で外せないスポットと言えば、「沖縄美ら海水族館」。「沖縄の海との出会い」をテーマとした海洋博公園内に位置しており、海に面しているため景色や散歩を楽しむことも可能。ジンベエザメやマンタを飼育している世界最大級の水槽「黒潮の海」は圧巻で、一度は足を運ぶべきスポットだ。水族館の周辺にはイルカやマナティー、ウミガメが鑑賞できる施設もあり見所が豊富なので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめする。

沖縄美ら海水族館
沖縄県国頭郡本部町石川424番地  
0980-48-3748  
通常期8:30~18:30(入館締切17:30)、繁忙期8:30~20:00(入館締切19:00)


首里城エリア

琉球の歴史を感じられる
沖縄県随一の古城


沖縄の歴史・文化の象徴的存在であり、かつて琉球国王の居城、そして琉球王国の政治・経済・文化の中心として450年間にわたり栄えた「首里城」。現在は都市公園になり、首里城以外にも歴史的建造物や史跡が散在。赤を基調とした鮮やかな色彩やなめらかに弧を描く城壁が美しく、2000年には「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が世界文化遺産に登録された。
※2019年に首里城の正殿を含む8棟が火災により被害を受け、2026年再建予定

首里城跡  
沖縄県那覇市首里金城町1-2    
098-886-2020   
8:00~19:30

沖縄の郷土料理

沖縄ならではの味覚がたっぷり


沖縄そば


カツオや豚骨だしのつゆとコシのある麺が特徴。具材は柔らかく煮付けたソーキや三枚肉、かまぼこなど。


ゴーヤーチャンプルー


ゴーヤーの苦みに、豆腐の柔らかい食感と肉の旨味がマッチ。ゴーヤーのビタミンCは美容や健康に◎


ラフテー

沖縄の代表的な豚肉料理で、いわゆる豚の角煮のこと。豚の皮付き三枚肉を沖縄の地酒・泡盛や醤油で甘辛く煮たもの。
Concierge
コンシェルジュ公式App

CCG Concierge

上海・大連への
便利な街案内&生活情報アプリ!

ダウンロードはこちら
  • App Store からダウンロード
  • Android からダウンロード
  • App Store からダウンロード
  • Android からダウンロード
Concierge 公式SNSアカウント
Concierge 公式SNSアカウント
最新の情報を
タイムリーにお届け!
QR

公式WeChat公众号:ConciergeDL